目次
【投資の必殺技】ボリンジャーバンドの使い方?
ボリンジャー・バンドは、反対売買の目安と、他のテクニカル分析が使えるかを判断するために有効
ボリンジャー・バンドは移動平均と標準偏差から計算した幅で示されたテクニカル分析の指標
- ボリンジャー・バンドはテクニカル分析のひとつ
- ジョン・ボリンジャーが提唱した、移動平均線と標準偏差から計算した幅で示されたもの
- 真ん中の線は20日の移動平均線。上の線は20日の移動平均線に20日の移動平均の標準偏差に2をかけたもの加えたもので、下の線は20日の移動平均線に20日の移動平均の標準偏差に2をかけたものを引いたもの
- パラメーターは変更することができるため、過去のチャートと比べて当たっているかをみて決めるのがよい
ボリンジャー・バンドの1つ目の使い方は、ポジションを持っているときに反対売買をするときの基準
- ボリンジャー・バンドでは、上や下の線を突破したときに反発を目的に売買に使用するのは一般的にいわれているものの、あまりよくない。逆張りではなく順張りのほうが安全なため
- おすすめは、短期的な投資のときに、ボリンジャー・バンドから出ようとしたときに反対売買をする基準としてみるのがよい。標準偏差から外れているということは、統計的に起こりづらいと考えられるため
ボリンジャー・バンドの2つ目の使い方は、他のテクニカル分析が使えるかどうかの判断
- もうひとつの使い方としては、MACDやストキャスティクス、RSIなどの短期投資に使用するテクニカル指標が有効なのかを判断するためのもの
- ボリンジャー・バンドの幅(BBH)が広いときには他のテクニカル分析が使用できるが、狭いときには使用できないと判断する
経済投資YouTuber高橋ダンさんから学ぶ投資の勉強ノート
高橋ダンさんのYoutubeチャンネルでは、市場予測の的中の精度が高いだけでなく、鋭い観点や幅広い知識をもとに本質的な経済予測や投資手法が学べると思い、勉強ノートを作成することにしました。
「高橋ダンさんから学ぶ投資の勉強ノート」をきっかけに、高橋ダンさんのファンが増え、また投資や金融に興味を持つ人が増えればと思います!
高橋ダンさんの詳しいプロフィールはこちらです。
書籍『世界のお金持ちが実践するお金の増やし方』の出版が決定!
2020年9月16日には、高橋ダンさんの初の著書である書籍『世界のお金持ちが実践するお金の増やし方』が出版される予定です。
書籍の内容については、こちらもご参考ください。
経済投資YouTuber高橋ダンさんのYouTube動画まとめ
高橋ダンさんの最新の動画のまとめはこちらをご覧ください。
また、カテゴリごとに分けた動画のまとめは、以下からご覧ください。