アメリカの大手仲介会社といえば、①REALOGY(リアロジー)、②RE/MAX(リマックス)、③Keller Williams Realty(ケラー・ウィリアムズ)が老舗といわれています。
REALOGY(リアロジー)はアメリカ最大手の会社で、傘下にCENTURY21(センチュリー21)やBetter Homes and Gardens Real Estate(ベターホームズアンドガーデンズリアルエステート) Coldwell Banker(コールドウエルバンカー)、Sotheby’s International Realty(サザビーズインターナショナルリアルティ)などのブランドを持っていて、近年は2019年にAmazon(アマゾン)との提携を発表し話題となった会社です。
アメリカの不動産エージェントは必ず不動産仲介会社に所属する決まりとなっていますが、REALOGY(リアロジー)は傘下にあるグループ会社に所属する不動産エージェントを合計するとアメリカで最大手となりますが、単一のブランドでみるとKeller Williamsが最大の組織となっています。
Keller Williams Realty(ケラー・ウィリアムズ)の社名の由来は、ケラー氏とウイリアムズ氏の2人で共同で創業したことが理由です。ヒューレット・パッカード社が創業者のヒューレット氏とパッカード氏の名前をあわせて社名にしたのと同様の形式です。
Keller Williams Realty(ケラー・ウィリアムズ)は1983年にテキサス州のオースティンで創業されて、そのわずか2年後にはオースティンでトップの仲介会社になります。その後、1991年にテキサス州全体に広げてフランチャイズ制度を開始して、さらに全米に展開し、2013年には所属する不動産エージェントの数でアメリカ国内で1位になりました。
2012年にKeller Williams Worldwideとして世界中に拠点を拡大し、2021月2月時点で世界54ヵ国に展開し、加盟店は1,070店舗以上、スタッフ数は19万人以上、取引件数は126万件以上、取扱高は約43兆円となっています。
そんなKeller Williams Realty(ケラー・ウィリアムズ)ですが、日本には2019年の9月から進出をしはじめています。また、2021年の2月からは丸紅の100%子会社の丸紅都市開発株式会社と組んで、事業提携をしています。
アメリカの不動産仲介業界では、不動産エージェントは顧客の代理人(=エージェント)として貢献することで報酬を得る働き方が一般的になっています。不動産エージェントは仲介会社と業務委託契約を締結し、自らの裁量で自由な場所や時間で勤務することができ、フルコミッション制により実力に応じた報酬を得ることができる仕組みになっています。また、業務委託契約で働くことで副業として働くことができることから、他分野との融合による多様な不動産エージェントの創出が促されたり、新しい就労の機会が創出されたりすると考えられています。
Keller Williams Realty(ケラー・ウィリアムズ)では、世界中で不動産エージェントの組織やチームを強化してきたノウハウを日本でも展開するそうです。オリジナルのトレーニングの受講や、顧客データ、物件登録、入出金管理などです。世界中の不動産エージェントとつながることで、日本人向けに海外物件を取り扱うことや、海外の不動産投資家向けに日本の物件を紹介することも、スムーズにできるようになるかもしれません。
アメリカでは、不動産エージェントは、基本的に社員ではなく業務委託契約のフルコミッション制で働いています。そして、報酬となる仲介時の仲介手数料のうちの何割かを所属する不動産仲介会社に納める形式となっています。
また、不動産エージェントは通常はチームを組んで活動をしています。チームの中で買主側の担当や売主側の担当、物件見学の担当などの役割が明確に分かれており、それぞれの貢献度に応じて報酬を分配しています。そのため、アメリカではチームごとの引き抜き合戦になってしまい、訴訟になってしまっていたり、露骨な紹介料を設定することでねずみ講のようになってしまい、問題視されることもあるそうです。
Keller Williams Realty(ケラー・ウィリアムズ)は老舗の大手企業でありながら、テクノロジー企業であることを掲げています。そして実際にバーチャルアシスタントのAI化なども進めています。本社のあるオースティンは最近とくにテクノロジー系で賑わっている地域です。毎年3月にある世界的に有名な最先端テクノロジーの祭典「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」が開かれていたり、IT企業のGAFAであるGoogleやApple、Facebook、Amazonも拠点を構えている有名な地域です。
日本国内では、まだまだフランチャイズの形式は広がりはじめたばかりです。
今後、不動産とテクノロジーが融合することで、海外のブランドが国内に入ってきやすくなりそうです。また、日本国内でも、不動産仲介営業の働き方が変化して、独立や副業として不動産エージェントとして働くケースも増えてくると考えられます。
Keller Williams Realty(ケラー・ウィリアムズ)の今後の動きにも注目です。
不動産屋の開業の相談も、お気軽に
不動産屋の開業をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください。