書籍『未来は5マスで考える』好評発売中!!

人事ごった煮会に参加してきました!

※この記事は、2019/7/17に参加した「人事ごった煮会」(ピープルアナリティクス編)に参加した際のメモです。

目次

人事ごった煮会(ピープルアナリティクス)

会の目的

  • 人事のつながりをつくる
  • お互いのアウトプットをインプットにしあう
  • 次のアクションを見つける
  • ピープルアナリティクスは新しい人が出てこない(顔ぶれが同じで固定化してしまっている)→新しい血を入れたい

今回のテーマ

「ピープルアナリティクス」

さまざまな分析手法

ハイパフォーマー分析
関係性分析
組織フェーズ毎分析
採用プロセス
離職率予測
研修効果検証
マネジメント効果測定

研修をABテストする

  • 研修は検証しやすい
  • 研修を受けた人と受けなかった人をABに分ける
  • 受講前後の360度評価の差分を比較する
  • 研修を受けなかったBパターンはあとから受講する

人事の課題

  • 人事はPLにコミットしづらい
  • ディープラーニング(ブラックボックス)では説明がつかない

HR Techとは?

①HR Analytics(人材戦略立案のデータ活用)
②People Analytics(パーソナライズされた最適配置、リスク予測)

ソフトバンク社の例

ハイパフォーマー分析

  1. 樹形図モデル
  2. 特性、スキル、日々のデータ、経験でカテゴリ分け(特性はデータが取りやすい)
  3. グローバルでは取得してはいけない個人情報があるので注意

分析の手順

  • 過去のサーベイ結果から退職者を抽出、最新サーベイで類似者を抽出
  • クラスタリング(k-means)、高中低で分類

ハイパフォーマーの退職は難しい

ハイパフォーマー分析からはハイパフォーマーはあたらない
ローパフォーマー分析からはローパフォーマーをあてやすい
→ローパフォーマーにさせない

エンプロイージャーニーマップ

採用→配置→育成→選抜→抜擢→キャリア→退職

データの収集と整備が最も大変

使えそうなデータ(ブレストで出たもの)

  • SPI
  • アセスメント
  • 面接
  • 採用チャネル
  • 年齢
  • 性別
  • 学歴
  • 専門分野
  • 履歴書
  • 性格テスト
  • 前職会社
  • 転職会社
  • 転職時期
  • 経験社数
  • 面接者
  • 前職年収
  • キャリア感
  • 活力
  • 勤怠
  • 残業時間
  • 容姿
  • 表情
  • 査定結果
  • 異動履歴
  • 居住地
  • 家族構成
  • 1on1データ
  • 評価

セグメントの切り方

  1. 時期:採用前、採用中、採用後
  2. 経験:新卒・中途

注意点

  • 目的によってアプローチの仕方が異なる
    同じ「最適配置」でも、従業員満足度なのか、退職率低下なのか、パフォーマンス最大化なのか
  • 誰を幸せにするのかの意識

参考資料

映画「マネーボール」(アメリカの野球の採用に指標を用いる様子を描いた映画)
セイバーメトリクスを全員が使いはじめるとお金の戦いになってしまう
 └トレード…ピーク時の輸出
 └再生プロジェクト…ピーク前の輸入
人が育つ会社をつくる』…欧米は研修に40時間もかけている
「権力」を握る人の法則

用語

  • AIの4つのレベル
  • 機械学習と深層学習
  • シンプソンのパラドクス
  • 統計的因果推論
  • ベイズモデリング
  • 項目反応理論(点数式のアンケートで有効)
記事をシェアしよう
ABOUT US
弦本 卓也
1987年、埼玉県生まれ。大学卒業後、大手広告会社「リクルート」にて不動産メディア「スーモ」(SUUMO)の運営に従事。新卒で入社して、スーモのメディアづくりを7年、その後にエンジニア組織の組織づくりを4年行う。 また、リクルート社内の部活動制度にて「大家部」を立ち上げ部長を務める。不動産投資に関する情報交換や物件見学のワークショップなどを行う。 入社2年目に新築一戸建ての広告を取り扱う部署に異動したことをきっかけに、「いい企画を作るためには、まずは自分で経験したい」という想いから個人で新築一戸建てを購入。その翌年には売却分野を担当したことをきっかけに売却も経験。マンションの売買なども行い、11年間で11回の引っ越しを経験。 「新しい住まいや暮らしを自ら探究したい」という気持ちで購入した東京都千代田区の神保町の中古ビル「弦本ビル」は、コワーキングスペース、シェアオフィス、シェアハウス、飲食店が入居する複合ビルとなっており、20代を中心とした若手社会人や学生のやりたいことを実現する場所として注目を集めている。3年間で延べ1万人以上の来場者を記録し、家賃年収1,400万円を達成しながら満室経営を続けている。 お金面とビジョン面の両立を大切にしており、モットーは「一人ひとりの可能性をもっと世の中に」。会社員を続ける傍ら、学生時代に起業した会社とあわせて株式会社を3社創業。うち1社は売却し現在は2社を経営している。他にもエンジェル投資家として若手実業家の支援を手がける一面も。 日経新聞や不動産業界紙、書籍や雑誌、テレビなどでも多数の注目を集めておりセミナー講師なども行う。宅地建物取引士を保有。