書籍『未来は5マスで考える』好評発売中!!

銀の現物(銀地金、コイン)や銀ETF、銀鉱山会社の株式の買い方まとめ

目次

銀の現物(銀地金、コイン)や銀ETF、銀鉱山会社の株式の買い方まとめ

銀の特徴

  • 通貨としても工業用の金属としても使われる二面性がある
  • フィルムカメラとしての用途は減少しているが、電子機器や医療器具での用途が増えてきている
  • 同じ貴金属のなかで、金の価格につられて連動しやすい。また、他の金属の精製時の副産物としても収集される
  • 金属としては金よりも流動性が低いため、価格変動のボラティリティが高い
  • そのため、投機対象となることもある
  • 過去に、1980年にアメリカの富豪ハント兄弟が銀を買い占めたことで暴騰し、と暴落がおこったことがある(銀の木曜日)
  • また、1996年にはウォーレン・バフェット氏が約3,900トンの銀を買い占めて早々と売ったことも話題になった

世界の銀の消費量(2019年)

  • 2019年の世界の銀の消費量は2018年の消費量よりもわずかに増加し、3年連続で増加した
  • 宝飾品や銀製品の消費は増加した一方で、写真やその他の産業用途は減少した

世界の銀の生産量(2019年)

  • 2019年の銀の供給は消費を上回り、過剰供給となったをもたらした一方で、投資家による購入が増えた
  • 世界の銀鉱山の生産は2019年にわずかに増加し、推定27,000トンとなった
  • なお、ペルーでは労働者のストライキの影響で生産が減少した
  • 銀を主とした鉱山よりも、鉛や亜鉛、銅、金の鉱山から産出され、精製の際の副産物として収集されている
銀の生産国名2019年(推定:トン)
メキシコ6,300
ペルー3,800
中国3,600
ロシア2,100
ポーランド1,700
オーストラリア1,400
チリ1,300
アルゼンチン1,200
ボリビア1,200
アメリカ合衆国980
その他3,600
合計27,000
(参考) USGS

世界の銀の供給量の推移

(参考) THE SILVER INSTITUTE
  • 2020年はコロナショックにともない需要と供給がともに減少の見立て
  • 一方で近年は投資としても注目を集めている
(参考) THE SILVER INSTITUTE

銀の価格の推移

(参考) tradingview
  • 銀の先物をみると、2011年を中心に上昇し下落し、現在は安定して推移している
(参考) tradingview
  • 金銀比価(GSR)、すなわちGOLD / SILVER RATIO(金の価格÷銀の価格)をみると、近年は上昇傾向にあるため、銀が金に対して相対的に価値が上昇している傾向にあるといえる

銀への投資方法

銀の現物(銀地金、コインなど)への投資

  • 地金(じがね)は、バーやインゴットと呼ぶこともある
  • 現物は、田中貴金属工業などの貴金属の販売店や、SBI証券などの証券会社から購入できる
  • 銀は酸化や硫化により黒くなりやすいため、空気に触れないように密封して保存するのがよい

銀ETFへの投資(国内・海外)

対象ティッカー名称評価経費率分配利回り
1542純銀上場信託(現物国内保管型“銀の果実”)0.59%0.00%
1673WisdomTree 銀上場投信0.49%0.00%
SLViShares Silver Trust0.50 %0.00%
SIVRETFS SILVER TR/PHYS SILVER SHS0.30%0.00%

銀鉱山会社への投資(国内・海外)

  • 国内では金属の商社として住友商事、金属のリサイクルとして、アサカ理研松田産業があるが、いずれも銀との関連は薄い
  • 世界の銀鉱山会社のETF
対象ティッカー名称評価経費率分配利回り
銀鉱山会社SILグローバルシルバーマイナーズ0.66%2.18%
(参考) Bloomberg
産出会社順位会社名
1Fresnillo
2KGHM Polska Miedź
3Glencore
4Pan American Silver Corp.
5Polymetal Intl. plc
6Hindustan Zinc Ltd.
7Southern Copper Corp.
8Buenaventura
9CODELCO(チリ国有)
10Hochschild Mining plc
(参考) USGS
  • 個別の会社に株式投資する場合には、リスクが高くなってしまうため、上位から数社を少しずつ購入し多様化することがおすすめ
  • 日本国内の証券会社では取り扱いのない銘柄がある
  • 2020年6月時点で、SBI証券で購入できるのは、ウィートン プレシャス メタルズ(WPM)、パン アメリカン シルバー(PAAS)、ファースト マジェスティック シルバー(AG)、ヘクラ マイニング(HL)、SSRマイニング(SSRM)、コー マイニング(CDE)、サザン コッパー(SCCO)、ニューモント(NEM)

貴金属の買い方やポートフォリオの作り方に関する参考記事

記事をシェアしよう
ABOUT US
弦本 卓也
1987年、埼玉県生まれ。大学卒業後、大手広告会社「リクルート」にて不動産メディア「スーモ」(SUUMO)の運営に従事。新卒で入社して、スーモのメディアづくりを7年、その後にエンジニア組織の組織づくりを4年行う。 また、リクルート社内の部活動制度にて「大家部」を立ち上げ部長を務める。不動産投資に関する情報交換や物件見学のワークショップなどを行う。 入社2年目に新築一戸建ての広告を取り扱う部署に異動したことをきっかけに、「いい企画を作るためには、まずは自分で経験したい」という想いから個人で新築一戸建てを購入。その翌年には売却分野を担当したことをきっかけに売却も経験。マンションの売買なども行い、11年間で11回の引っ越しを経験。 「新しい住まいや暮らしを自ら探究したい」という気持ちで購入した東京都千代田区の神保町の中古ビル「弦本ビル」は、コワーキングスペース、シェアオフィス、シェアハウス、飲食店が入居する複合ビルとなっており、20代を中心とした若手社会人や学生のやりたいことを実現する場所として注目を集めている。3年間で延べ1万人以上の来場者を記録し、家賃年収1,400万円を達成しながら満室経営を続けている。 お金面とビジョン面の両立を大切にしており、モットーは「一人ひとりの可能性をもっと世の中に」。会社員を続ける傍ら、学生時代に起業した会社とあわせて株式会社を3社創業。うち1社は売却し現在は2社を経営している。他にもエンジェル投資家として若手実業家の支援を手がける一面も。 日経新聞や不動産業界紙、書籍や雑誌、テレビなどでも多数の注目を集めておりセミナー講師なども行う。宅地建物取引士を保有。