書籍『未来は5マスで考える』好評発売中!!

社会創発塾でのプロジェクトの進め方

みなさん、あらためて昨日はありがとうございました!

プロジェクトの方針について、Facebookグループに投稿する必要があるとのことなので

いったん、弦本案(たたき案)を作ってみました。

メンバーの役割分担についても決めるようなので、みなさんがどんなことに興味があり

今回のプロジェクトでどんなことがしたいか、率直な意見を聞かせてもらえると嬉しいです!

また、参考までに、昨日の弦本の資料も共有します。

https://drive.google.com/file/d/1KAqGQwCloj3cUcHl6ho5Zy6waNuxiSn9/

※大容量ですみません!

ーーーー

【2019/09/17 プロジェクトの進め方(弦本案)】

■チーム名

チーム「可能性」

■プロジェクトの目的(20年後に目指す姿)

人々が、自らのやりたいことと可能性に気づき、その実現に向けて行動できる&それを支えあえる世の中を実現したい

└人々がやりたいことをやるうえで、制約となっているものは何か(自己分析、人との出会い、先行事例、距離など)

└その制約を取り除くためにはどうすればよいか(コミュニティ、イベント、場所など)

→今回のアウトプットとしては、ワークショップ、イベント、メルマガ、インタビューメディア、冊子づくりなどをつくって研究内容を発表するイメージ?

■取り組みのプロセス、スケジュール

・プロセス

問題解決のアプローチ

(参考)https://teamwork.cybozu.co.jp/blog/problem-solving-method.html

①プロジェクトの方針決め

事例収集(ネット、書籍などから)

②現状把握

定性(自分のやりたいことを見つけたい人へのインタビュー)

定量(アンケート)

③あるべき姿

定性(自分のやりたいことをやっている人へのインタビュー)

④問題点(ボトルネック)の特定

⑤真因の分析

⑥対策案出し

⑦優先順位付け

⑧実行

⑨評価、振り返り

アンケート

・スケジュール

9/16週:PJ発足、PJ概要、進め方決議

9/23週:①②③各自調査?

9/30週:MTG(対面&オンライン)、②共有、③④議論

10/7週:⑤⑥⑦各自調査?

10/14週:10/20MTG(創発塾内?)、⑤⑥⑦議論

10/21週:プロトタイプ作成?

10/28週:プロトタイプ作成?、発表資料作成

11/4週:11/9-10卒業合宿で発表

11/11週:振り返り、卒業合宿に向けてブラッシュアップ

11/18週:MTG

11/25週:発表資料作成、12/1最終回

12/2週:振り返り、社外発表に向けてブラッシュアップ

1月:社外発表

記事をシェアしよう
ABOUT US
弦本 卓也
1987年、埼玉県生まれ。大学卒業後、大手広告会社「リクルート」にて不動産メディア「スーモ」(SUUMO)の運営に従事。新卒で入社して、スーモのメディアづくりを7年、その後にエンジニア組織の組織づくりを4年行う。 また、リクルート社内の部活動制度にて「大家部」を立ち上げ部長を務める。不動産投資に関する情報交換や物件見学のワークショップなどを行う。 入社2年目に新築一戸建ての広告を取り扱う部署に異動したことをきっかけに、「いい企画を作るためには、まずは自分で経験したい」という想いから個人で新築一戸建てを購入。その翌年には売却分野を担当したことをきっかけに売却も経験。マンションの売買なども行い、11年間で11回の引っ越しを経験。 「新しい住まいや暮らしを自ら探究したい」という気持ちで購入した東京都千代田区の神保町の中古ビル「弦本ビル」は、コワーキングスペース、シェアオフィス、シェアハウス、飲食店が入居する複合ビルとなっており、20代を中心とした若手社会人や学生のやりたいことを実現する場所として注目を集めている。3年間で延べ1万人以上の来場者を記録し、家賃年収1,400万円を達成しながら満室経営を続けている。 お金面とビジョン面の両立を大切にしており、モットーは「一人ひとりの可能性をもっと世の中に」。会社員を続ける傍ら、学生時代に起業した会社とあわせて株式会社を3社創業。うち1社は売却し現在は2社を経営している。他にもエンジェル投資家として若手実業家の支援を手がける一面も。 日経新聞や不動産業界紙、書籍や雑誌、テレビなどでも多数の注目を集めておりセミナー講師なども行う。宅地建物取引士を保有。